故人の遺骨をご自宅で保管することは、法律的な面でも宗教的な面でも問題はありません。ご家族のお気持ちに整理がつくまではもちろん、ずっとご自宅で一緒に過ごしていただくことも可能です。
遺骨を自宅保管すると法律に触れるのでは?
故人が荼毘に付されたのち、ご遺骨はご遺族と一緒にご自宅へと戻られます。そして四十九日などの区切りまで自宅で保管されたあと、お墓に納められるのが一般的な流れとなっています。
しかしながらお墓への納骨については、特に法律で決められているわけではありません。
ご遺族が遺骨に対して、離れがたい想いを抱かれるのはごく自然なこと。いつ納骨するのか、または納骨をするかしないかについては、ご遺族自身が納得できるよう、自由に決めていただいてよいのです。
魂が成仏できないのでは? たたりがあるのでは?
遺骨は“故人が存在した証”として遺されたもので、故人その人ではありません。もちろん魂もそこに留まっているわけではなく、すでに安らかな地へと旅立たれていますので、どうぞご安心ください。
また「たたり」についても同様。ご遺族が故人への深い想いから選んだご供養を、ご本人がお怒りになるというのは、決してありえないと言ってよいでしょう。遺骨の自宅での保管は、宗教的に見てもなんの心配もいらないのです。
遺骨をご自宅で保管するには
ご自宅に遺骨を保管したいと希望される方は、意外に多いもの。手元供養が広く浸透してきた昨今では、保管するためのアイテムや方法も多様になってきています。
遺骨をすべて保管する場合
すべての遺骨をご自宅で保管するなら、ご葬儀の際の骨壷をそのまま利用するのがもっともシンプルです。
ただ、この骨壷の見た目が「いかにも」という感じで気になる場合は、人気の高まっているおしゃれなデザイン骨壷などに遺骨を移し替えてもよいでしょう。
遺骨を細かな粒状に砕くと全体的なかさが減り、小さめの骨壷にも納まりやすくなります。
遺骨を一部だけ保管する場合
散骨・本山納骨・永代供養などの際に、遺骨を一部だけ残してご自宅に保管する場合は、ミニ骨壷や遺骨ペンダントなどがおすすめです。いずれも機能・デザインも多彩な製品がそろっており、用途やお好みに合わせてお選びいただけます。
また、骨壷や遺影などをさり気なく飾れる現代的なお仏壇と組み合わせれば、亡き人を偲ぶ場を、より特別な空間に演出できるでしょう。
自宅の遺骨保管におすすめのミニ骨壷
自宅でご遺骨を保管する際におすすめなのが、ミニ骨壷です。
クラシカルなデザインからモダンなデザインまで多彩な種類が用意されており、インテリアや好みに合わせて骨壷の種類を選ぶことができます。また、大切なご遺骨を守るため機能面もしっかりこだわって作ており、安心してご遺骨を納めることが可能です。
1.ミニ骨壷(持ち運べる分骨骨壷)|パステル
コロンとしたお人形のようなフォルムの「パステル」は、きれいな色が愛らしい骨壷。しかしキュートな見た目とは裏腹に、遺骨保管にするのにとても高性能です。
“一本の真鍮の棒をくり抜く”という高度な職人技で作られているネジ式のフタは、ピタリと閉まり、遺骨を湿気から守るだけでなく、持ち運びの衝撃にも安心。真鍮はさびにくいため、長年の保管にも適しています。
両手で包み込めるほど小さいのに重量感があるのは、落ちても安全なように真鍮が肉厚のため。遺骨をしっかり守る構造になっています。
持ち運び用の袋がついていて、自宅だけでなくお寺の法要に持って行ったり、霊場周りに一緒に出かけられる骨壷です。
2.ミニ骨壷(コア・ボトル)|たまごころTAMAGOCORO
とても小さな骨壷ながら、しっかりと遺骨を保管できる「たまごころ」。片手で包み込めるほどの大きさですが、内ブタ・外ブタともにネジ式で湿気を寄せ付けません。フタが二重になっているので、倒れても遺骨がこぼれることなく安心です。
真鍮性の小さいながらも安定感のある重量は、逝ってしまった人の命の重さを感じさせます。
卵形の骨壷に納められるのは、小さじ2杯ほどの遺骨。場所をとらず、ひっそりとご供養したい方にぴったりです。小さくて上品な色合いなので、いくつか並べて自宅で遺骨を保管するのにも向いています。
>ミニ骨壷(コア・ボトル)「たまごころTAMAGOCORO」の商品詳細はこちら
3.ミニ骨壷(コアボトル)|グランブルーシリーズ
3つの形に2種類ずつのデザイン、計6種類の「グランブルーシリーズ」。故人のイメージや自宅のインテリアに合わせて選べる骨壷です。
両手で包み込めるほどの大きさのうえ、落ち着いた色合いなので、男性の部屋に置いても違和感はありません。空に上っていく鳥や蝶、いろいろな植物のデザインは、力強い線で描かれ、どことなく古墳の壁画を思わせます。
真鍮性で、しっかり閉まるネジ式のフタで湿気から守り、倒れたり落ちたりしても遺骨が飛び散ることはありません。故人を感じられる日常生活の中で供養をしたいけれど、何かの拍子で倒したりするのが気になる場合にもおすすめです。
>ミニ骨壷(コアボトル)「グランブルーシリーズ」の商品詳細はこちら?
いつでも故人を身近に感じられる遺骨ペンダント
大切な人を亡くしたご遺族の悲しみは、計り知れないものです。突然の別れを受け止めることができず、故人の面影を探してしまうのも無理からぬこと。
遺骨ペンダントは、ご遺骨をペンダントに納めて身につけることで、いつでも故人を身近に感じることができます。いつでも側に故人の存在を感じることで、ご遺族の悲しみに優しく寄り添ってくれます。
1.遺骨ペンダント|月シリーズ・月2
宝石がキラリと光る、上品でファッション性の高い遺骨ペンダントです。遺骨をただ保管するのではなく、いつも身近に感じていたいと思うときにおすすめ。
シルバー製の三日月のアクセントになっているキュービックジルコニアは、オプションで誕生石やダイヤモンドに変えることもできます。普段着にも改まった服装にも合うシンプルなデザインと、磨くと美しさを保つ無垢のシルバーで、長い間ご愛用いただけます。
小さなペンダントながら、フタはしっかりと閉まるネジ式。細かくした遺骨を納めた後は、よりよい状態で保管できるよう、ネジ止め剤もついています。
2.遺骨ペンダント|シルバー 2人分のお骨が入るスティックダブル
スティック状のシルバーペンダントに、2段式のものが登場しました。ご遺族がお揃いでもつけられる、世代や性別を問わないシンプルなデザイン。
上下ともネジ式できっちり閉まるフタで、上のフタは手回し、下のフタはマイナスドライバーで開けます。ペンダントの中は2つに分かれる構造で、大切な人の遺骨を2人分納められるのが特徴。遺骨を入れた後は、ネジ止め剤を使用して保管状況を高めます。
お手入れクロスで磨くと輝きを保ち続けるのが、ロジウムメッキのかかっていない無垢のシルバー。手入れするごとに輝きますから長期間使用でき、上のお部屋に1人の遺骨を納め、後年もう1人の遺骨を納めるのにも適しています。
3.遺骨ペンダント|ラウンド レース|ステンレス製
輪をモチーフにした現代的なデザインがおしゃれな遺骨ペンダント「ラウンド レース」。中央部分のレース模様は幾重にも輪が連なるデザインで、故人との絆をイメージしています。
ペンダントは手でねじって開閉することが可能。フタがはずれにくいようにパッキンを取り付けており、大切なご遺骨をしっかり守ってくれます。また、付属のネジゆるみ防止剤を使用すれば、より安全性が高まり安心です。
表面に強化ガラスを使用することで、外からご遺骨が見えるデザインを採用。大切な故人をより身近に感じていただけるデザインとなっています。
肌に触れるチェーン部分には医療用にも使用されているステンレス・SUS316Lを使用。アレルギーを引き起こしにくい素材なので、肌が敏感な方でも安心してご使用いただけます。
>遺骨ペンダント「ラウンド レース|ステンレス製」の商品詳細はこちら
手元供養に必要なものがまるごと揃うミニ仏壇セット
自宅での手元供養のためにミニ仏壇を用意したいけど、何を揃えればよいのか分からない…という方も多いのではないでしょうか。
そんなご遺族の方でも、手元供養に必要なアイテムをまるごと揃えることができるのがミニ仏壇セットです。手元供養に必要なものがこれ1つで用意できるため、商品が届いたその日に大切な故人のための祈りの場所を設けることができます。
1.ミニ仏壇 祈りのステージ風 お得なセットプラン1(茜・ミニミニ仏具・チェリン)
「祈りのステージ風」は、直線を用いたモダンなデザインが特徴のミニ仏壇です。風が吹き抜けるような開放的なデザインを採用することで、より自由で、現代的な雰囲気に仕上がっています。
お得なセットプラン1では、日本の伝統色「茜色」仕上げの商品がセットに。職人が丁寧に漆を塗り重ねて磨きあげることで、どこか趣のある品の良さを漂わせる仕上がりとなっています。
セットには、金属製で丈夫な仏具5点(花立て・香立て・火立て・茶湯器・仏飯器)に加え、さくらんぼのようなかわいらしい見た目で人気のおりん「チェリン」がセットに。どちらもシンプルでモダンなデザインがおしゃれで、和洋を問わずどんなインテリアにも自然になじんでくれるでしょう。
>ミニ仏壇「祈りのステージ風 お得なセットプラン1(茜・ミニミニ仏具・チェリン)」の商品詳細はこちら
2.ミニ仏壇 祈りのステージ風 お得なセットプラン4(卯の花・一文字・たまゆらりん・パステル)
「祈りのステージ風お得なセットプラン4」は、ミニ仏壇、仏具、おりん、ミニ骨壷が揃うミニ仏壇セットです。
ミニ仏壇・祈りのステージ風は、仕上げ色に雪のように白いと形容される伝統色「卯の花」を使用。日本を代表する紀州漆器(黒江塗)の製法のもと、職人の手作業により仕上げられた色合いは、深い艶と気品高さが特徴です。
仏具は花立て・香炉・灯明の3点がセットに。黒を基調に金のツーラインをあしらったデザインは、モダンで実におしゃれです。素材には真鍮を使用しているため、丈夫で割れる心配もありません。
おりんは上部がゆらゆら揺れる姿が愛らしい「たまゆらおりん」を採用。上下に分かれた構造で、高音域が綺麗に伸び、心落ち着く音色が響き渡ります。
手のひらサイズのミニ骨壷「パステル」は、雪だるまのようなかわいらしいデザインはもちろん、フタ部分をネジタイプにすることで気密性を高めご遺骨をしっかり守ってくれます。真鍮を使用しているためずっしりと重く頑丈なので、万が一倒してしまっても安心です。
>ミニ仏壇「祈りのステージ風 お得なセットプラン4(卯の花・一文字・たまゆらりん・パステル)」の商品詳細はこちら
3.ミニ仏壇セット|祈りの手箱ナチュラル・チェリンセット
自然の温かみを感じることができるミニ仏壇・祈りの手箱ナチュラル。美しい曲線デザインは、高温で蒸したブナ材を金型に沿わせて曲げて生み出されたもの。木材が冷めてしまうと木が乾燥し、硬くなってしまうため、職人の高度な技術と経験によって生み出されるこだわりの逸品です。
ミニ仏壇セットには、写真立て、ローソク、お線香、香炉、花立て、火立て、おりんがセットになっています。香炉、花立て、火立ては、東京都の伝統工芸品「江戸硝子」の製法で作られており、淡い色合いで趣深さが際立ちます。
人気のおりん「チェリン」はさくらんぼのようなかわいらしい見た目が特徴。美しい音色がご遺族の悲しみを優しく癒してくれることでしょう。
>ミニ仏壇セット「祈りの手箱ナチュラル・チェリンセット」の商品詳細はこちら
遺骨の自宅保管は、「行く末」も考えましょう
現在は遺骨を自宅に置いたり、身につけたりしても不自然さを感じない、おしゃれな供養品が増えてきました。自宅で保管してもよい遺骨ですが、「行く末」を決めておくのも大切です。
いつの日か、保管されていたご本人が亡くなられたりして、遺骨をご自宅におけなくなったときにどうするか、日頃からご家族で十分に話し合っておきましょう。